宮崎・鹿児島で家づくりをお考えの皆さん、こんな想いはありませんか?

家族が安心して暮らせる、健康的な家に住みたい

デザインも大事だけど、夏は涼しくて冬は暖かい、そんな快適な暮らしを叶える性能も譲れない

手持ち金0円でも、夢のマイホームを実現したい

そんな皆さんの想いを叶えるのが、宮崎県都城市と鹿児島県霧島市で豊富な実績を持つ有限会社ワダハウジングです。

ワダハウジングは「あたたかい家づくり」をモットーに、家族が安心して過ごせる次世代健康住宅を手がけています。大きな特徴は、10項目に及ぶ安心・安全基準。例えば、高い断熱性能を持つ「アクアフォーム」で家全体を包み込み、一年中快適な室温を保ちながら光熱費を削減します。

さらに、特殊な耐震金具や制震ダンパーを採用することで最高等級の耐震性を実現し、デザイン性と快適な暮らし、そして安心・安全を高いレベルで両立。

この記事では、そんなワダハウジングの家づくりの魅力、実際に建てた方の評判、そして多彩な施工事例まで、あなたの家づくりに役立つ情報を余すところなくご紹介します!

鹿児島で失敗しない家づくりをしたい方へ

ハッピーライフは住宅専門のファイナンシャルプランナー事務所として、住宅ローンだけでなく、家計の見直しや保険なども絡めた「安心して返していけるローン」を大切に、家づくりのお手伝いをしています。また、提携している40社以上のハウスメーカーから、予算や希望に合わせてぴったりのハウスメーカー、その中でも優秀な営業マンをお繋ぎしております。紹介にとどまらず、ハウスメーカとの商談に同席するなど、家づくりの完成まで二人三脚でサポートいたします。ハウスメーカーからの広告料をいただいているため、お客様からお金をいただくことはございません。お気軽にご相談くださいませ。

目次

有限会社ワダハウジングの会社概要

会社名有限会社ワダハウジング
本社所在地〒885-0052
宮崎県都城市東町7街区2号
電話番号0986-24-6162
設立1972年
対応可能エリア宮崎県都城市及び鹿児島県霧島市周辺

有限会社ワダハウジングは、宮崎県都城市・鹿児島県霧島市エリアで、安心・安全な家づくりを手がける地域密着の住宅会社です。

1972年の創業以来、「頭金0円でマイホームを」というコンセプトを掲げ、多くのご家族の家づくりをサポート。予算に合わせた詳細な資金計画を提案し、無理のない支払いで夢のマイホームを実現してくれます。

ただ価格を抑えるだけでなく、夏は涼しく冬は暖かい高気密・高断熱性能や、最高等級の耐震性といった、暮らしの快適さと安全性を追求した高い住宅性能も大きな魅力。生涯にわたる家族の幸せを見すえた「品質」と「価格」。その両方を実現することで、若い世代をはじめ多くの方に選ばれている住宅メーカーです。

ハッピーライフから見たワダハウジング評価

デザイン性自由設計でお客様のライフスタイルに合わせた、多彩なデザインの住まいづくりを実現できるため
住宅性能制震ダンパーや高気密・高断熱を標準仕様とし、安心・安全で快適な暮らしを実現できるため
価格「頭金0円でマイホーム」の実現をサポートするなど、一人ひとりに合わせた無理のない資金計画を提案しているため

※ハッピーライフの独自調査結果を5段階で評価。

家づくりのプロから見たワダハウジングとは?

ワダハウジングの家は、「建売住宅」と異なり、一からつくり上げる「注文住宅」が中心です。お客様一人ひとりの家族構成やライフスタイルに合わせて、プロが最適なプランを設計するのが大きな特徴です。

間取りやデザイン、性能など「理想の家づくりにこだわりたい」という方に、おすすめの住まいといえるでしょう。

住宅性能も高く、標準仕様で最高等級3の耐震性を確保し、高気密・高断熱で一年中快適な室内環境を実現。価格面では「頭金0円でマイホーム」を掲げ、諸費用まで含めた詳細な資金計画を提示するため、注文住宅でありながら予算の見通しが立てやすいのも安心です。

地域密着の会社ならではの信頼感と、自由設計で叶える高いデザイン性・住宅性能、そして手の届きやすい価格設定。この絶妙なバランスが、多くの方に選ばれている理由です。

家づくりで本当に大切なのは、建てた後の暮らしまで見据えて計画すること。

ワダハウジングでは、家づくりと資金計画のプロであるスタッフが、それぞれの立場に立って、一人ひとりの家づくりを伴走します。

単に建物の価格を提示するだけでなく、将来の家計まで見据えた上で、無理なく返戴していける資金計画を一緒に考え抜きます

\相談する前に確認!/

ワダハウジングの強み

「ワダハウジングの家って、どうして『頭金0円』でマイホームが実現できるの?」「価格が手頃なのは嬉しいけど、耐震性や断熱性といった品質は本当に大丈夫?」

そんな疑問をお持ちの方に向けて、 ここでは、ワダハウジングの家づくりの特徴と、多くの方に選ばれている理由を徹底的に解説していきます。

1. なぜ「頭金0円」で高性能な自由設計の家が建つのか?

ワダハウジング最大の魅力は、高性能な注文住宅を、無理のない価格で提供している点です。これを可能にしているのには、3つの明確な理由があります。

  • 効率的な自社管理体制
    地域密着企業として、設計から施工、アフターサービスまでを一貫して管理。中間マージンを徹底的に削減し、お客様に還元しています。
  • 共同仕入れによるコスト削減
    全国の工務店が加盟するロイヤルハウスとの連携により、高品質な建材や住宅設備を安定した価格で共同仕入れ。コストを抑える工夫をしています。
  • 最適なプラン提案
    予算に合わせて、土地探しから資金計画までをトータルでサポート。無駄のない最適なプランを提案することで、コストを最適化します。

さらに、建物本体だけでなく、土地や諸費用まで含めた詳細な資金計画を最初に明朗に提示。後から追加費用が発生する心配が少なく、安心して理想の家づくりを進められる体制が整っています。

宮崎・鹿児島の気候風土の中で、永く安心・安全に暮らせる住まいを叶えたい方におすすめしたい住宅会社です!

2. 「耐震等級3」「高気密・高断熱」が標準仕様の高い住宅性能

大切な家族と暮らしを長期手の届きやすい価格でありながら、住宅性能に一切妥協しないのがワダハウジングのこだわりです。大切な家族と暮らしを長期にわたり守るため、以下の高い性能を標準仕様としています。

地震への強さ:「耐震等級3」 + 制震ダンパー

消防署や警察署など、防災の拠点となる建物と同等の、最も高い耐震基準「耐震等級3」を標準で確保。さらに、揺れを吸収して建物の損傷を抑える「制震ダンパー」を組み合わせることで、万が一の巨大地震に備えます。

一年中快適な室内環境:「高気密・高断熱」

現場で発泡させて隅々まで吹き付ける断熱材「アクアフォーム」で家全体を魔法瓶のように包み込み、高い気密性と断熱性を実現。夏は涼しく冬は暖かい、一年中快適な住環境と、光熱費の削減に貢献します。

これだけの高性能住宅を追加費用なしの標準で提供している点は、大きな安心材料です。

3. 創業50年以上!地域密着企業としての信頼とサポート体制

ワダハウジングは、1972年の創業以来、50年以上にわたって宮崎県都城市・鹿児島県霧島市エリアで家づくりを手がけてきた実績があります。地域での長年の歴史が、信頼の証といえます。

家を建てた後も、その信頼に応える手厚いサポート体制が整っています。

  • 定期的なアフターメンテナンス
    お引き渡し後、定期的な点検を専門スタッフが実施。不具合の早期発見と迅速な対応で、大切な住まいのコンディションを長期にわたり維持します。
  • 充実の長期保証制度
    構造躯体や防水など、建物の重要な部分に関する初期保証はもちろん、充実の長期保証制度をご用意。建てて終わりではなく、生涯にわたる安心を約束します。

4. 理想をカタチに!とことんこだわる自由設計の家づくり

ワダハウジングでは、決まったプランから選ぶ「建売住宅」ではなく、お客様の理想を一からつくり上げる「注文住宅」を専門としています。

完成済みの建物を買うのとは違い、家族構成やライフスタイルに合わせて間取りを考え、デザインや細部の仕様までこだわってつくれるのが最大のメリット。「世界に一つだけの我が家」が実現できると多くの方に選ばれています

公式サイトでは、これまでに手がけてきた多彩な「施工事例」をいつでも閲覧可能。気になるデザインが見つかったら、ぜひ「家づくり相談会」に参加して、理想の住まいについて聞いてみてはいかがでしょうか。

ワダハウジングで家づくりを叶えたオーナーたちのリアルな声

スペックや価格も大切ですが、本当に知りたいのは「実際に住んでみて、どうなのか」ということではないでしょうか。

ここからは、ワダハウジングでマイホームという夢を叶えたご家族の、「建ててよかった」という率直な想いに触れてみましょう。

予算内で収まるように親身に色々と提案してもらってよかったです。

賃貸の家よりも広く、とにかくマイホームが欲しかった我が家にとっては、満足できる家が完成しました。


引用元:タテルヤ宮崎

大手ハウスメーカーに比べてかなりリーズナブルな価格で、機能性も不満はない家が手に入りました。


引用元:タテルヤ宮崎

ワダハウジングは、手の届きやすい価格設定と、それを上回る高い住宅性能・安心感で、実際に家を建てた多くのご家族から高い評価を得ています

ただ価格を抑えるだけでなく、性能や住み心地にも満足しているご家族のリアルな声は、これから家づくりを考える上でとても参考になりますね。

\ あなたにぴったりの会社が分かる! /

ワダハウジングがこれまでに手がけてきた住まいの施工事例

ワダハウジングの魅力は、価格や性能だけではありません。 ご家族の人数やこれからのライフスタイルに合わせて、間取りやデザインをゼロから自由に設計できる点も大きな強みです。

ここでは、人気の平屋や開放的なリビングのある家など、ワダハウジングが実際に手がけた住まいの施工事例をいくつかご紹介します。

光と開放感を活かしたモダンな住まい

スタイリッシュな外観と、内部空間の心地よい開放感が特長のモダン住宅です。グレーを基調にした外壁は、落ち着きと重厚感を醸し出しつつ、シャープなライン構成により洗練された印象を与えています。

外観デザインはシンプルながらも個性があり、街並みに映える佇まいを実現しています。

外壁がグレーのシンプルな家
引用元:ワダハウジング公式サイト

室内は、大きな窓からたっぷりと自然光が降り注ぐ明るい空間設計。床や壁は白をベースに仕上げられており、ダークトーンの建具や階段とのコントラストが映える、上質でモダンな雰囲気が漂います。

光と陰のバランスが美しく、時間帯によって表情を変えるのも魅力です。

階段と収納があるモダンな内装
引用元:ワダハウジング公式サイト

吹き抜けのあるリビングとストリップ階段が空間をゆるやかにつなぎ、家族がどこにいても自然と気配を感じ合えるような設計になっています。仕切りや壁を最小限に抑えたことで、室内の奥まで見渡せる見通しの良いレイアウトとなっており、実際の広さ以上に開放感を感じられる点もポイントです。

広い窓から光が差し込む空間
引用元:ワダハウジング公式サイト

デザイン性と快適性、そして家族のつながりを大切にした空間構成により、日々の暮らしが豊かになるような住まいとなっています。全体を通して、長く愛される家づくりの理想を体現した一邸と言えるでしょう。

ナチュラル×モダンが融合する平屋の家—家族が心地よくつながる住まい

南欧風の外観デザインにナチュラルモダンなインテリアを取り入れた平屋住宅です。白い外壁にアクセントのレンガ調タイル、そして目を引く爽やかなブルーの玄関ドアが、やさしく温かみのある第一印象を与えます。

内装は無垢調のフローリングと木目のキッチンカウンターが印象的で、全体に温かみと統一感があります。

外観の明るい一戸建て住宅
引用元:ワダハウジング公式サイト

リビングにはレンガ調クロスが施され、デザイン性の高さと落ち着いた雰囲気が共存。アイランドキッチンは家族の会話を育む中心的な存在で、ダイニングとの一体感が抜群。対面型なので、料理をしながら子どもたちの様子も見守れます。

アイランドキッチンとダイニングスペース
引用元:ワダハウジング公式サイト

平屋という間取りの利点を活かし、廊下を最小限に抑えた動線設計が魅力。各部屋へのアクセスがスムーズで、家族間の距離が近く、自然とコミュニケーションが生まれます。

掃き出し窓からの採光も良く、日中は照明が不要なほどの明るさ。断熱性の高い窓サッシと壁材を採用しており、夏は涼しく冬は暖かいという住み心地の良さもポイントです。

レンガ壁とソファのあるリビング
引用元:ワダハウジング公式サイト

全体的に「木のぬくもり」と「開放感」、そして「家族の絆」を大切にした住まいであり、暮らす人の心に寄り添う優しい住宅です。

ワダハウジングに相談する前に

長く快適に暮らせる家を建てるには、素材選びにしっかりこだわり、身体にも優しい住環境を整えることが基本です。ただし、それだけでは安心とは言えません。無理のない資金計画を立てることも同じくらい大切です。

ハッピーライフでは、住宅購入診断士が、家づくりの流れや住宅会社の選び方、予算の立て方などについて相談にのっています。安心して将来を見据えた家づくりを始めるためのサポート体制が整っているのが特徴です。理想の住まいを無理なく実現するための心強い味方となってくれるでしょう。

中立的な立場から、それぞれのライフスタイルや状況に応じたプランを提案し、安心して理想の住まいを実現できるよう全力でサポートします。

ハッピーライフには、実際に建てた方からは「お金の不安なく計画を進められた」「どんな小さな疑問にも親身に応じてもらえた」など、前向きな声が多く届いています。

家づくりで一番の不安だった資金計画。 その点について、何度も親身に相談に乗っていただけたおかげで、滞りなく計画を進めることができました。これから家を建てるなら「おうちの買い方相談室」には、一度足を運んでみる価値が絶対にあります。 本当に感謝しかありません。

最初は、自分たちには注文住宅なんて高嶺の花だと半ば諦めていましたが、セミナーで家づくりの流れや複雑なローンの仕組みを驚くほど分かりやすく解説してもらえ、「私たちでも家が建てられるかもしれない」と希望が持てました。もっと詳しく話を聞きたいと思い、その場で個別相談をお願いすることに決めました。

予算のことで不安になった時も、嫌な顔一つせず何度もシミュレーションに付き合ってくれたので、私たちも納得しながら、安心して一歩ずつ計画を進めることができました。

家づくりは、どこで建てるかと同じくらい、「信頼できる誰と、どうやって進めるか」がとても重要です。

私たちの役目は、ただ家やメーカーを紹介することではありません。その先の何十年という暮らしまでを見据え、公平な専門家として最後までその人に寄り添うこと

だからこそ、目の前の住宅ローンだけでなく、将来の保険や資産形成まで考え抜き、一人ひとりの人生に最適な資金計画と会社選びを、全力でサポートします。

相談はまだちょっと……というあなたは、まずは診断からスタート!

\ あなたにぴったりの会社が分かる!/